株式会社GMLソリューションズ

ZOOMトラブルシューティング


音声のトラブル


相手の声が聞こえない

オーディオに参加

カメラは使えて顔を見せられているようだがこちらの声が聞こえていないようで、相手の声も聞こえない場合、ZOOMに参加した時の「コンピューターでオーディオに参加」というボタンが出ていることがあります。このボタンをクリックしないと音声のやり取りができません。

「コンピューターでオーディオに参加」のボタンが出ていた場合はクリックしてください。

その際、左下の「ミーティングの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加」という欄にチェックを入れてからボタンをクリックしていただくと次回からはこのメッセージは表示されなくなります。


スマホ_オーディオ参加

スマートフォンご利用で「他のユーザーの音声を聞くにはオーディオに参加してください」と表示が出ていた場合は「インターネットを使用した通話」をタップしてください。

会話するにはタップ

記のような表示が出ている場合は「会話するにはタップ」をタップしてください。


相手の声が小さくて聞き取りづらい

オーディオ設定

ミーティングに参加する際に他の方の声がすごく小さく聞こえづらいことがあります。

その場合、画面下の「ビデオの停止」の右側の「」をクリックし「ビデオ設定」>「オーディオ」へ進んでいただき、画面のボリューム設定を最大までスライドさせてみてください。

それでも小さいようでしたら、パソコン本体のボリュームを最大にしてみてください。

パソコンによっては本体のボリュームを最大にしても聞き取りづらいことがありますが、その場合は外部スピーカーを用意していただくことで解消する場合もあります。


本体のボリュームを上げる

スマートフォンご利用の場合、本体のスピーカー音量が下がっている場合がございます。スマートフォン本体のボリュームを上げてみてください。


代わりに電話を使って会話する

パソコンのマイク、スピーカーがどうしてもうまく設定できない場合、お持ちの電話やスマートフォンを使うという方法もございます。

電話はプッシュ信号音のでる電話機であれば固定電話でもスマートフォンでも対応できます。

電話切り替え

画面左下の「ミュート」の右側にある「」をクリックして「電話のオーディオに切り替える」を選択してください。

電話音声で参加

その後、03-4578-1488に電話をかけていただき、プッシュ信号音がでるようにしてから上記画面に表示された「ミーティングID」を入力、その後「#」を入力いただくと電話での会話ができるようになります。

スマホプッシュ画面

音声がハウリングをおこしてしまう

オーディオの切断

※ハウリングとは
マイクとスピーカーの位置関係でスピーカーから出る音をマイクが拾って、その音がまたスピーカーから出てそれをまた拾い・・というのを繰り返して「キーン」かと「ボーン」という耳をつく音が出ること

2台以上の機器のマイク、スピーカーの位置関係をできるだけ離してください。

離すことが難しい場合、画面右下の「…」アイコンから「オーディオの切断」をクリックしていただくとアイコンがマイクからヘッドフォンに代わりますので、ハウリングを抑えることができます。


カメラのトラブル


自分が写らない、自分の声が届かない

相手の声は聞こえるのに自分の声が届かない、自分の映像が相手に見えていないような場合は使用機器のマイクやカメラをZOOMで使うように許可されていない可能性があります。

iPhone、iPadの場合

iPhone、iPadでZOOMをインストールして利用する場合、一番初めにカメラやマイクに対してアクセスする許可を求めてきます。

ここで「OK」を押していただければよいのですが、「許可しない」を押してしまいますとカメラやマイクはZOOMで使えません。

スマホ_カメラアクセス
スマホ_マイクアクセス

もし、「許可しない」を押してしまった場合は、

「設定」アイコン→ZOOM→マイクとカメラをONに変更してください。

スマホ設定1
スマホ設定2
ビデオの開始タップ

画面下の「ビデオの開始」に赤い斜線が引かれている場合はそのアイコンを1回タップして「ビデオの開始」を有効にしてください。

また、自分の声は相手に聞こえているようなのに、相手の声が聞こえないことがあります。その場合は画面の左上にあるスピーカーのアイコンがonになっているかどうか確認してください。

offになっている場合はスピーカーのアイコンを1回タップしていただきますとonに切り替わります。

スピーカーOFF
スピーカーON

参加はできたけれどもWEBカメラが使えない

『ビデオを開始できませんビデオカメラを起動できませんでした。別のビデオカメラを「設定」で選択してください。』というメッセージが表示される場合、

  1. WEBカメラが正しく認識されていない
  2. パソコンが複数のカメラを認識していて、別のカメラを指定している
  3. ZOOM以外のアプリケーションがWEBカメラを使用している状態のままになっている

の3つが考えられます。

特に3.の場合が多く、Skype(スカイプ)などを使用することが多い方はWEBカメラをスカイプのアプリケーションが使用したままとなっていることがあります。

タスクバーのスカイプ

Skypeのアプリケーションについて
Windowsのスカイプのアイコンを右クリックして「Skypeを終了する」と表示されたら終了してください。


サーフェス

スマートフォン、タブレットのなかには内側と外側にカメラのついた機種もあります(Microsoft Surfaceなど)。

機種によっては外側のカメラが初期設定になっていることがありますので、自分を写す場合はカメラの切り替えを行ってください(Surfaceの場合、Alt+Nのキーでカメラが切り替わります)。


ビデオ設定

ビデオ設定画面

ZOOMの設定画面で「ビデオ」のテストができます。カメラがうまく設定できていない場合はこちらを確認してみてください。

  • カメラはワイドスクリーンのサイズをお勧めいたします(16:9)
  • 「HDを有効にする」は不要です
  • 「マイビデオをミラーリング」は不要です

WEBカメラを有効にするとフリーズしたり、画像が乱れたりする場合があります。その際はビデオ設定→「ハードウェアアクセラレーションを有効にする」のチェックを外してみてください。


招待URLからのエラーが発生する


招待URLから起動するとエラーが表示されミーティングに参加できない

ZOOMは随時バージョンアップされますのでインストールされているバージョンが古い場合、招待URLをクリックするとエラーが表示されることがあります。

その際は最新バージョンのZOOMを下記よりダウンロードしてインストールしてください。

https://zoom.us/download

インストールが完了したらサイト招待URLをクリックして再度ミーティングに参加してください。